制度・福利厚生

社員の活躍を支援するための制度や、生活に寄り添う福利厚生制度を用意しています。

誰もが働きやすさを実感する
勤務制度へ

社員を取り巻く環境は人それぞれです。性別や各々の環境を問わず誰もが働きやすく、
ライフイベントと共存しながら長期就業を可能とする勤務制度を目指しています。

在宅勤務制度

入社当初より在宅勤務が可能です(週3日上限、理由不問)。

また、以下の事由に該当すれば、週5日のフルリモート勤務も可能となります。
育児や介護などの家庭環境に対応する柔軟な就業を全面的にバックアップします。

出産・育児
産前6週間~小学校3年生を修了するまでの子を養育(産後8週間は除く)

介護
要介護状態にある家族の介護(一定条件あり)

配偶者の転勤
転居を伴う配偶者の転勤により、通勤が不可能となった場合(一定条件あり)

時差出勤

出社勤務時における始業時刻の繰り上げ・繰り下げ(時差出勤)が可能です。
お子様の送迎等、時間に制約がある場合に活用できる仕組みです。

時差出勤時間
7時始業~11時始業(1時間刻みの5パターンでの時差出勤が可能)

各種勤務時間制度 育児に向き合う社員のために、法令を上回る内容での制度を整備しています。

時間外・深夜勤務の制限
小学校3年生を修了するまで

育児短時間勤務(6時間)
小学校3年生を修了するまで
その他の勤務制度 育児休業、介護休業、介護短時間勤務(6時間)、子の看護休暇、介護休暇等

スキルアップのための支援

社員のスキルアップのための様々なメニューを用意し、キャリア形成を支援します。

資格取得支援制度 会社が取得を推奨している資格について、受験料を全額負担します。
合格された場合は合格祝い金を支給し、資格取得を積極的に支援しています。
外部研修受講制度 上長との面談においてスキルアップ等に必要とされた外部機関主催の
研修についてその受講費用を全額負担します。
書籍購入制度 業務上必要となる書籍や、業務に関するスキルアップを目的とした
書籍購入に関しその購入費用を全額負担します。

その他の制度等

様々な制度で社員の充実したライフスタイルをバックアップしています。

子ども手当 満16歳未満の実子・養子を対象として支給します。扶養の有無は問いません。
従業員持株会 自社株を給与天引きで少額から定期的に購入できます。会社から奨励金も支給し、
着実な資産形成を応援します。
社員親睦補助

社員間の日頃の交流を深めるために、様々な場面での飲食費補助が受けられます。

  • 入社日ランチ、歓送迎会・部内親睦会、プロジェクトキックオフ・慰労会
  • 社内活性化企画(複数部門を跨る交流企画)
    社員が有志で全社に向けて開催を告知し、業務上での交流が少ない社員同士の親睦を深める企画です(参加は任意です)。
Billboard Live優待 Billboard Liveの公演チケットを無料で配布しています(年間枚数上限あり)。
永年勤続表彰 勤続5年以上の社員へ継続勤務に感謝を込めて表彰を行っています。
フリードリンクサービス 仕事中やその合間の一息のために、ドリンクサービス(無償)を提供しています。
各種保険 健康保険(関東ITソフトウェア健保組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
※健保組合の保養所(1泊5,500円~)、人間ドック補助など充実したサービスが受けられます。

募集職種

ユミルリンクを共に創造していく、各ポジションの職種を募集しています。
今までの経験を活かしつつ、新しいフィールドでご自身のキャリアの可能性を広げてみませんか?

採用公式SNSアカウント

採用情報や社内の雰囲気を
SNSで発信中です!